【ロゴ】フォントでつくる!ひび割れたコンクリートの文字「マスク編集とレイヤースタイル」【2022】 【Photoshop講座】元画像から切り取った文字の表面に、ひび割れ模様を描画したマスクを追加します。アルファチャンネルを使ったマスク編集は、オシャレなグランジ風の文字にも応用できます。レイヤースタイルの効果を加えて、退廃的なムードに仕上げましょう。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.netページ: 1 2 3 4 5
【テクスチャ】ゼロからつくる!黒いアスファルト 【Photoshop講座】アスファルトは、岩石や鉱物系でありながら、都会的でカッコいい印象がありますね。「黒いアスファルト」が目指すものは、敷き詰められたばかりのアスファルトです。黒いタールと小石が入り混じったゴツゴツした質感を誇張させて、ゼロからアスファルトのテクスチャを作成しましょう。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.netページ: 1 2 3 4 5
【テクスチャ】ゼロからつくる!ギリシャの高級大理石 【Photoshop講座】2種類の「雲模様」をベースに、ギリシャ建築などで見られる、高級大理石を描きます。ポイントは透明感と内蔵するカラー。驚くほど簡単に、しかもリアルに作れる方法をご紹介しましょう。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.netページ: 1 2 3 4
【スタイル】岩石&鉱物・レンガ(古い洋館のレンガ塀)【フリー】 【Photoshopレイヤースタイル】クリックひとつで、リアルな質感や陰影が適用できる「オリジナル・レイヤースタイル」です。「レンガ」は、古い洋館のレンガ塀をイメージしました。焼成レンガ特有の焼きムラがある赤褐色を表現したレッド系をメインにブラウン系、イエロー系、グレー系のカラーバリエション12色セットです。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.net
【スタイル】岩石&鉱物・礫岩(れきがん:小石が混じった岩)【フリー】 【Photoshopレイヤースタイル】クリックひとつで、リアルな質感や陰影が適用できる「オリジナル・レイヤースタイル」です。「礫岩」は、小石が混じった岩「礫岩(れきがん)」をイメージしました。いろんな表情を持つ、高解像度のシームレスパターンを使用しています。不規則にゴツゴツとしたスタイルバリエーション3種セットです。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.net