【テクスチャ】ゼロからつくる!黒いアスファルト 【Photoshop講座】アスファルトは、岩石や鉱物系でありながら、都会的でカッコいい印象がありますね。「黒いアスファルト」が目指すものは、敷き詰められたばかりのアスファルトです。黒いタールと小石が入り混じったゴツゴツした質感を誇張させて、ゼロからアスファルトのテクスチャを作成しましょう。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.netページ: 1 2 3 4 5
【スタイル】岩石&鉱物・レンガ(古い洋館のレンガ塀)【フリー】 【Photoshopレイヤースタイル】クリックひとつで、リアルな質感や陰影が適用できる「オリジナル・レイヤースタイル」です。「レンガ」は、古い洋館のレンガ塀をイメージしました。焼成レンガ特有の焼きムラがある赤褐色を表現したレッド系をメインにブラウン系、イエロー系、グレー系のカラーバリエション12色セットです。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.net
【スタイル】岩石&鉱物・礫岩(れきがん:小石が混じった岩)【フリー】 【Photoshopレイヤースタイル】クリックひとつで、リアルな質感や陰影が適用できる「オリジナル・レイヤースタイル」です。「礫岩」は、小石が混じった岩「礫岩(れきがん)」をイメージしました。いろんな表情を持つ、高解像度のシームレスパターンを使用しています。不規則にゴツゴツとしたスタイルバリエーション3種セットです。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.net
【スタイル】岩石&鉱物・スカラベ(玉虫色の宝石)【フリー】 【Photoshopレイヤースタイル】クリックひとつで、リアルな質感や陰影が適用できる「オリジナル・レイヤースタイル」です。「スカラベ」は、光の干渉によって色調が変化する、玉虫色の宝石をイメージしました。効果のサイズで選べるスタイルバリエーション5種セットです。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.net
【スタイル】岩石&鉱物・七色鉱石【フリー】 【Photoshopレイヤースタイル】クリックひとつで、リアルな質感や陰影が適用できる「オリジナル・レイヤースタイル」です。「七色鉱石」は、顕微鏡で見た岩石の結晶をイメージしました。背景が透けないフレーム、半透明のボールドとレギュラーのスタイルバリエーション3種セットです。 続きを読む →古岡 ひふみフリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。psgips.net