シャープ領域を調整する
[ レイヤー ] パネルで、[ レイヤーマスクを追加 ] をクリックして、レイヤーマスクを追加します。
![[レイヤーマスクを追加]をクリック](https://psgips.net/wp-content/uploads/2021/09/ut040_04_01.jpg)
[ レイヤーマスクを追加 ] をクリック
[ ツール ] パネルで、[ グラデーションツール ] を選択します。
![[グラデーションツール]を選択](https://psgips.net/wp-content/uploads/2021/09/ut040_04_02.jpg)
[ グラデーションツール ] を選択
ドキュメント内を [ shift ] キーを押しながらドラッグして、シャープを適用する領域外をマスクします。

近くを抽出する!
作例では近景にシャープをかけ、遠景にブラーをかける、被写界深度の浅さを強調することを目的としています。そのため、グラデーションの開始点を、いちばん奥のサボテンにして、終了点を、いちばん手前のサボテンにします。
グラデーションの開始点では不透明度が 0%、終了点では 100% になるので、その間のシャープは段階的に弱まっていきます。

フリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。