基本がわかる!レイヤーマスクの使い方
[CHAPTER-01]
[CHAPTER-02]
[CHAPTER-03]
[CHAPTER-04]
[CHAPTER-05]
レイヤーマスクの選択と表示
通常、レイヤーマスクは [レイヤー] パネルのレイヤーマスクサムネールでしか確認することができませんが、ドキュメントウィンドウに表示して、画像と同じように編集を加えることができます。
レイヤーマスクの選択
レイヤーマスクを編集する場合は、レイヤーマスクが選択されていなければなりません。レイヤーマスクを選択しても、ドキュメントウィンドウの表示は変わりません。レイヤーマスクの作成時は、レイヤーマスクサムネールが2重枠で表示され、現在、選択中であることを示しています。レイヤーとレイヤーマスクの選択は、サムネールをクリックすることで切り替えられます。

レイヤーマスクの選択中は、初期設定では描画色がホワイト、背景色がブラックになります。表示される部分がホワイト、隠される部分がブラックです。

レイヤーマスクをホワイトで塗りつぶすと、対象レイヤーのその部分が表示され、ブラックで塗りつぶすと、対象レイヤーを隠して背景 (背面) のレイヤーを表示します。

ドラッグしてホワイトで塗りつぶす
現在の描画色に注意!
レイヤーマスクを選択すると、それまでの描画色と背景色が逆さまになります。これは、マスク領域外の色が描画色 (白) であることを示しています。たとえば、レイヤーマスクに選択範囲を作成して削除してみると、背景色 (黒) で塗りつぶされたマスク領域になります。
レイヤーマスクの表示
レイヤーマスクの状態を確認したり、詳細な編集を加えたい場合は、ドキュメントウィンドウを「レイヤーマスクモード」に切り替えます。

レイヤーマスクモードに切り替える
【操作方法】
[レイヤー] パネルで、レイヤーマスクサムネールを [option (Alt)] キーを押しながらクリックします。
![レイヤーマスクサムネールを [option (Alt)] + クリック](https://psgips.net/wp-content/uploads/2018/03/p232_07_01.png)
レイヤーマスクサムネールを [option (Alt)] + クリック
レイヤーマスクモードから通常の画像描画モードに戻すには、レイヤーマスクサムネールを [option (Alt)] キーを押しながらクリック、またはレイヤーサムネールをクリックします。

レイヤーサムネールをクリック

マスク領域のオーバーレイ表示
画像描画モード (レイヤーマスク選択) のまま、レイヤーマスクの確認や編集を行いたい場合は、マスク領域をオーバーレイ表示にすることができます。

レイヤーマスクのオーバーレイ表示
【操作方法】
[レイヤー] パネルで、レイヤーマスクサムネールを選択します。

レイヤーマスクサムネールをクリック
[チャンネル] パネルを表示します。
[(レイヤー1) マスク] の [チャンネルの表示 / 非表示] をクリックします。
![[チャンネルの表示 / 非表示] をクリック](https://psgips.net/wp-content/uploads/2018/03/p232_08_02.png)
[チャンネルの表示 / 非表示] をクリック
オーバーレイのカラーを変更!
[チャンネル] パネルで、[マスク] チャンネルサムネールをダブルクリック、またはパネルメニューから、[レイヤーマスクオプション] を選択します。すると、オーバーレイのカラーや不透明度が設定できる [レイヤーマスク表示オプション] ダイアログが表示されます。
![[レイヤーマスク表示オプション] ダイアログ](https://psgips.net/wp-content/uploads/2018/03/p232_08_02b.png)
[レイヤーマスク表示オプション] ダイアログ
マスクを一時的に使用しない
レイヤーマスクの内容を保持したまま、効果だけを一時的に使用しないことができます。レイヤーの表示 / 非表示とよく似た機能ですが、[shift] キーを併用することで、効率的なクリック操作が行えます。

【操作方法】
[レイヤー] メニューから、[レイヤーマスク] → [使用しない] を選択、または [レイヤー] パネルで、レイヤーマスクサムネールを [shift] キーを押しながらクリックします。
![レイヤーマスクサムネールを [shift] + クリック](https://psgips.net/wp-content/uploads/2018/03/p232_11_01.png)
レイヤーマスクサムネールを [shift] + クリック
未使用中でも生きている!
レイヤーマスクの [使用しない] は、一時的にレイヤーマスクの効果を非表示にしているだけなので、[レイヤーマスクのレイヤーへのリンク] が設定されている場合は、レイヤーの移動や変形が連動して行われます。
また、レイヤーマスク選択時には、見えなくても編集ができてしまうので注意しましょう。レイヤーマスクを使用するには、[レイヤー] メニューから、[レイヤーマスク] → [使用] を選択、またはレイヤーマスクサムネールを [shift] キーを押しながらクリックします。[プロパティ] パネルの [マスクを使用 / 不使用の切り替え] でも操作できます。
基本がわかる!レイヤーマスクの使い方
[CHAPTER-01]
[CHAPTER-02]
[CHAPTER-03]
[CHAPTER-04]
[CHAPTER-05]