保存形式を設定する
ソースファイルがリストアップできたら、PDF ファイルに出力する [保存形式] を設定します。[保存形式] は、[PDF スライドショー] の機能に依存するものなので、複数のファイルをひとつにまとめる PDF ドキュメントを作成する場合は、必ず設定しておかなければなりません。
[PDF スライドショー] ダイアログで、[出力オプション] セクションの [保存形式] に [複数ページドキュメント] を選択します。
その他の項目は、初期設定のままにしておきます。[オプションに含める] のチェックマークを確認してください。
![[複数ページドキュメント] を選択](https://psgips.net/wp-content/uploads/2020/12/auto07_02_01.png)
[複数ページドキュメント] を選択
すべての項目が設定できたら、[保存] をクリックします。
![[保存] をクリック](https://psgips.net/wp-content/uploads/2020/12/auto07_02_03.png)
[保存] をクリック
正常に実行されない?
[オプションに含める] のいずれかの項目を有効にすると、「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです。」「PDF スライドショーが正常に実行されませんでした。」という警告アラートが表示され、PDF スライドショーが正常に実行されない場合があります。

警告アラート

警告アラート