
ノックアウトが有効の場合
[ レイヤーがドロップシャドウをノックアウト ] が「有効」の場合は、オブジェクトと重なる部分のドロップシャドウが取り除かれます。取り除かれたドロップシャドウは、オブジェクトの [ 塗り ] が透明色の場合に確認できます。初期設定

ノックアウトが有効の場合 ( 初期設定 )
![[塗り:100%]](https://psgips.net/wp-content/uploads/2021/10/uf015_02_01b.jpg)
[ 塗り : 100% ]
![[塗り:50%]](https://psgips.net/wp-content/uploads/2021/10/uf015_02_01c.jpg)
[ 塗り : 50% ]
![[塗り:0%]](https://psgips.net/wp-content/uploads/2021/10/uf015_02_01d.jpg)
[ 塗り : 0% ]
ノックアウトが一般的
[ レイヤーがドロップシャドウをノックアウト ] を「有効」にしておくと、オブジェクトの不透明度、または、描画モードがいかなる設定であっても、背景に敷かれるドロップシャドウに、影響されることがありません。
表面上、ノックアウトの影響がない場合でも、「有効」にしておくことが一般的です。「無効」は意図した特殊な使い方です。

フリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。