微笑む唇にする
唇の形状は複雑なので、それぞれの部位の陰影が、笑顔になったらどうなるのか? を考えて調整しましょう。ここでは、微笑む唇のベースとして、口の幅を広く、上唇を薄く、下唇を厚くする調整を行います。
[ ゆがみ ] プロパティパネルで、[ 顔立ちを調整 ] – [ 口 ] セクションの [ 口の幅 ] に [ 25 ] を入力します。
[ 上唇 ] に [ -100 ]、[ 下唇 ] に [ 50 ] を入力します。

微笑む唇のベースを設定
[ 笑顔 ] に [ 50 ] を入力します。
![[笑顔:50]を入力](https://psgips.net/wp-content/uploads/2021/09/uf019_03_03.jpg)
[ 笑顔 : 50 ] を入力

口角アップは控えめに!
微笑む唇は、口角を上げることで調整しますが、変形率を大きくすると不自然になりやすいです。そのため、口角の変形は最低限度に抑えて、その他の変形でイメージに近づけることを目標とします。作例では、口の幅を少し広げて、上唇を薄く、下唇を厚くすることで、微笑む唇のベースを作成しています。

フリーのグラフィックデザイナーです。カタログ、ポスター、パッケージなど様々な分野に携わってきました。